アウルプロパティ代表 尾藤弘子の不動産情報

土地

  1. コロナの影響 vol.5

    コロナの感染者がいない岩手県にある古家付土地の売却依頼を受けました。もし、都心から離れて田舎暮らしを検討される方がいらっしゃったらお値打ちな物件です。冬は車で11分の距離に超路スキー場がありウィンタースポーツを満喫。

    続きを読む
  2. 公簿面積と実測面積

    不動産の仕入れをしてきた私は、土地面積に関してはかなりシビアな対応で契約締結してきました。都内の土地は1坪1,000万円を超えるものもあり、誤差が価格にすると相当な額になることも理由の一つです。

    続きを読む
  3. 所有者不明土地、北海道の面積に迫る!

    所有者不明の土地を一定の条件で売却できるようにする法律が昨日、衆院本会議で成立しました。所有者不明土地※は、2040年には北海道の面積に迫る見通しだということです。※所有者不明土地とは不動産登記簿謄本だけで所有者が判明しないか連絡がつかない土地の事です。

    続きを読む
  4. 固都税について

    確定申告の期日も迫り、税金が気になる時期になってきました。どれだけ省エネで生きられるか日々考える中、今回は固都税について改めて調べてみたいと思います。まず、住宅地と商業用地では税金が大きく異なります。住宅用の建物が建っている土地の固定資産税は安くなります。

    続きを読む
  5. そのサブリース契約大丈夫?

    土地オーナーに対して、「土地をねかしておくのはもったいないですよね?」「建物を建ててアパート経営したら老後が安心ですよ。」と、安心感を補管するための手口として、家賃保証(サブリース)の話をします。オーナーとしては保証してくれるなら安心かもと思うかもしれません。

    続きを読む
  6. 世の汚れ

    積水ハウスが被害にあった地面師事件の主犯格カミンスカス容疑者がようやく逮捕されましたね。地主になりすまして、騙された積水ハウスが五反田にある2000平方メートルの土地を購入する際に63億円支払った有名な事件ですが、カミンスカス容疑者の偽造有印私文書行使容疑の刑罰がどの程度なのか調べてみました。

    続きを読む
  7. 住まいのパティシエ vol.1

    今日、信頼のおける友人からその先のお友達の相談を受けました。ある都内の一等地の土地を年内に売却するべきかそれとも年明けでいいのか?という内容でした。私は売り側も買う側も来年の10月1日以降、消費税が8%から10%に増税になるので、その前に売却した方が諸費用が安くすむとお伝えしました。

    続きを読む
  8. 底地の価格

    借地権付き建物を完全な所有権にしたい場合、底地の価格を査定する必要があります。価格を試算するのに使うのが路線価です。

    続きを読む
  9. 空き家相続×節税

    空き家を相続した場合、下記①~④の要件を満たせば、譲渡所得より3,000万円特別控除されます。

    続きを読む
  10. 等価交換×節税

    固定資産である土地や建物と同じ種類の資産と交換した場合、譲渡がなかったとする特例があります。土地と建物と土地を交換した場合については同じ種類の交換でないため、建物に関しては特例が受けられません。

    続きを読む
ページ上部へ戻る