アウルプロパティ代表 尾藤弘子の不動産情報

コラム

  1. 固都税について パートⅡ

    欲しい不動産が見つかり、実際購入する際に発生する固都税と登録免許税の計算方法をご案内いたします。通常、・毎年かかる固定資産税→固定資産税評価額×1.4%・毎年かかる都市計画税→固定資産税評価額×0.3%住宅用地の固都税は安くなりますので、固都税についてを参照してください。

    続きを読む
  2. 固都税について

    確定申告の期日も迫り、税金が気になる時期になってきました。どれだけ省エネで生きられるか日々考える中、今回は固都税について改めて調べてみたいと思います。まず、住宅地と商業用地では税金が大きく異なります。住宅用の建物が建っている土地の固定資産税は安くなります。

    続きを読む
  3. 住宅価格が世界で下落傾向に

    昨日の日経新聞のトップに経済全体が落ち込むことに先行して住宅価格が下落する。という内容が発表されていました。オーストラリアでは昨年7月~9月の住宅価格指数が前年に比べて1.9%下がったそうです。

    続きを読む
  4. そのサブリース契約大丈夫?

    土地オーナーに対して、「土地をねかしておくのはもったいないですよね?」「建物を建ててアパート経営したら老後が安心ですよ。」と、安心感を補管するための手口として、家賃保証(サブリース)の話をします。オーナーとしては保証してくれるなら安心かもと思うかもしれません。

    続きを読む
  5. 場所×場所=イノベーション

    「みんなのとしょかんプロジェクト」 一般社団法人みんなのとしょかん は、震災や自然災害などにより移住を余儀なくされて、コミュニティを失った方、過疎化が進む町に、コミュニティを醸成させる場所として図書館をつくっています。

    続きを読む
  6. 遺言無効請求について

    本日、物腰のとても柔らかい弁護士の先生にご面会の機会を頂戴しました。遺言無効請求が、最近急激に増えていると先生よりお聞きしましたので、調べてみました。遺言無効請求とは亡くなった方の遺族が、遺言書の内容をみて無効であると訴えることです。

    続きを読む
  7. 空き家活用

    今後、空き家を活用してシェアハウスにできるような場所と放置されてしまう場所との二極化が進んでしまうのではないかと懸念しています。AKIDASは、空き家をマッピングして、空き家を活用できる改修事業者に情報提供し月10万円~月15万円のデーターベース利用料を売上の柱としています。

    続きを読む
  8. 銀座みつばちプロジェクト

    銀座で採れる蜂蜜のプロジェクトはご存知ですか?銀座は高さ制限があり、ミツバチの飛ぶ高さと同じレベルのためミツバチが屋上にある木の蜜を運ぶのにちょうどよいそうです。

    続きを読む
  9. 海外不動産セミナー

    昨日、海外不動産セミナーに参加しました。主にマレーシア、フィリピン、タイについて日本人向けに販売されている不動産の話を聞いてきました。参考にできる!と感じたポイントをご紹介いたします。

    続きを読む
  10. 住まいの価値観

    年齢によって住まいの価値観が大きく変化することを実感しています。我が家の例を挙げると、5LDKの実家に両親二人で住んでいるわけですが、今は孫が大勢やってくるため、泊まる場所があっていいけど孫がずっと泊まりに来るわけでもないので、孫が大きくなったら部屋が無駄に余るよね。とよく話をしています。

    続きを読む
ページ上部へ戻る